![]() 三連休の初日 ウェディング装花のお仕事をいただきました 某大学内の聖堂でのウェディング 祭壇のペデスタルです クラシックで重々しい雰囲気の聖堂 イングリッシュなアレンジがぴったりの雰囲気です 花台が 細くて高い不安定なもので しかも天井が高いので アレンジに高さを出しつつ 安定感のあるアレンジにするのが ポイントでした 雲龍柳や グラジオラスで なんとか ![]() ユリもちょうどよく開花できて ボリューム満点になりました ![]() 入口のウェルカムボードも シンプルでクラシックなものでしたので 真っ白のユリや バラが ぴったり合いました きっと素敵なお式になったのだろうな~ 教会のお花をいけるとき いつも こちらが幸せをいただける気がします ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-11-04 21:25
| ウェディング
![]() 先日プライベートレッスンにて お作りいただいたリングピロー 挙式当日の素敵な画像を 実際に参列された Camellia先生からいただきました ブログはこちら→☆ 目の前に広がる海と 可愛い花嫁さん きっと幸せ一杯の お式になったのでしょうね 末長くお幸せに ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-10-28 14:54
| ウェディング
![]() Bremen Flowerプロコースのブーケは こちょうらんを使ったラウンドブーケです この色!! ピンクとも ベージュとも なんとも表現しがたいニュアンスカラー まるで造花みたいだけれど 生花です ですから 花は 全てワイヤーとコットンで下準備して 丸く ふんわりと アレンジします 胡蝶蘭は ガーベラとか ひまわりなどと同じく 花の面が平たいので ラウンドにするにはなかなか難しい花材なんです カクカクになったり ぺたっとしたり と要注意^^; まん丸の実シンフォリカルポスとのマッチングが たまりませぬ~ この上品さ 伝えたいけど 色といい さし方といい ボキャブラリーが不足して 伝えきれないわ~ ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-09-27 10:49
| ウェディング
![]() ウェディングレッスンの際にお出ししたティーは レッスンでお世話になっている マナースクールTiara Factoryさんが つい最近商品化した オリジナルブレンドティー 「Wedding Blend ゛Le Bouquet゚ 」 さすが 缶やパッケージもオシャレで ![]() リーフにはこんな風に ローズのつぼみが入って 見ためも可愛くて ほのかな甘さが美味しい紅茶です 味見してくださ~いと いただいてから チャンスを待っていました!! ティーを飲みながら… なんかな~ 素敵な女性や 素敵なグッズが 周りにたくさん集まってくれて 幸せだな~ ってほっこり気分になりました ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-09-26 14:16
| ウェディング
![]() 久々にリングピローレッスンを行いました 来てくださったのは 来月挙式をひかえた花嫁さんご本人 アトリエでのカルトナージュの講師でお馴染みの Salon de Ramageさんの生徒さんです ご自分でリングピローボックスをつくられて そこにお花を入れたいと コラボレッスンが実現しました 浦安の海の見えるホテルでの挙式にちなんで ご希望はブルーのグラデーションカラー バラとカーネーション 白とブルーのグラデーションがキレイなアジサイなど プリザーブドフラワーで ご用意しました フタがしまるように 土台と 花材の調整に 気を遣いながら シンプルで 品があって それでいて 個性のある素敵なリングピローが 出来上がりました 来月まで 大切に保管してくださいね そして体調を整えて 幸せいっぱいのウェディングとなりますように 当日のお写真待ってまーす♫ ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-09-24 21:31
| ウェディング
![]() ブーケホルダーにさしたブーケも 花器にかざれば すっきり 涼しげにインテリアになじみます Bremen Flowerプロコースでは はじめてメリアに挑戦しました 真っ白なユリ シベリアの花びらを 丁寧に一枚一枚はずし ワイヤーリングします ![]() それを 組んでいきます ![]() 花びらの大きさやカーブを揃えながら 形を整えなければならないので かなり神経を使いましたが 他の花はいっさいいれず 最後にぐリーンを巻いたピュアメリア エレガントにゴージャスに完成しました~^^v ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-07-26 07:51
| ウェディング
![]() 幸せそうなお二人の画像です よかったあ~ そんな親心で嬉しい気持ちになっています なぜなら このピーチアバランチェのラウンドブーケは アトリエの初級の生徒さんが お友達のために 作ったものなんです ブーケのレッスンは 上級になってからのプログラムですが そんなことは言っていられません 挙式が決まってから 通常のレッスンにプラスして 当日にむけたブーケレッスンを 何回も繰り返しました 目標があると 人は余計に頑張れるものです! 挙式は ご実家の新潟でしたので 私は東京で ブーケはうまく出来たかな~ お式は無事終わったかな~? とドキドキしていました 練習の成果が バッチリでて 風の通るグリーンいっぱいのラウンドブーケが 出来上がりました ![]() 当日 花嫁さんは このブーケをもって涙したと 聞きました そりゃそうですよね~ 心のこもった最高のブーケですもの お花は枯れてしまっても 想いは一生残りますからね 頑張った生徒さん 素敵なお友達をもった花嫁さん お二人とも幸せに!! ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-07-22 19:53
| ウェディング
![]() 久々BremenFlowerプロコースのブーケは 真っ白なデンファレと バラやトルコキキョウの組み合わせ 蘭に ひとつひとつ丁寧にワイヤーがけするのも すっかりはまります 涼しげに それをとばすようにいけました 夏の花嫁さんに もってもらいたいな~ 師匠のブログで紹介していただきました→☆ ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-06-29 08:09
| ウェディング
![]() ほとんどの女子がピンクが好きみたいです 私はといえば 子供のころ いつも兄のお下がりで ブルーや黄色の服ばかり着せられていたので なんとなく 自分はピンクが似合わないのではないか と思い込んでいる トラウマがありまして^^; ブーケレッスンで ピンクの花を用意すると 皆さんのテンションがあがるみたいです♪ でも オレンジ&イエローの組み合わせの レッスンをおえて ピンク大好きの生徒さんが オレンジもいいですね~ はじめて そう思いました って そうでしょ~? 花のパワーで またひとつ 世界をひろげてさしあげたかしら? ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-05-23 20:12
| ウェディング
![]() ウェディングブーケレッスンで 生徒さんが作ったラウンドブーケです 来月 お友達の本番にむけて 一生懸命練習しています そのかいあって 一人で こんなにまん丸に可愛くいけられるようになりました メインのバラも その他の花も きちんと 適材適所に入れられました^^v 本番の色は ピンクではないけれど テンションあげるために(笑) ピンクをご用意しました ウェディングレッスンでは ただブーケの形を学ぶだけでなく 当日花嫁さんがもつ状態になるまでの 実践をお教えします ですから 花をいけただけで安心してはいられません ここからも いろいろとやるべきことが残っていますから ■
[PR]
▲
by taekko-appletree
| 2013-05-21 16:36
| ウェディング
|
カテゴリ
全体 AppleTreeについて 日々のこと レッスン・イベント 暮らしの花クラス プリザーブドフラワー ギフト ウェディング フォト ハウスキーピング ペット(LEO) 会場装花 美B-upセミナー 花ポエム 生花アレンジメント 未分類 LINk
フォロー中のブログ
内田ゆう子のMusic ... きれいの瞬間~写真で伝え... kimico パ・シェール ポキ山さんぽ♪ 東京ステーショナリーキャット *Hanapepe L... 大好きなものに囲まれて ... 花レッスン*イングリッシュマム 以前の記事
2015年 11月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||